WEB無料相談回答:1年たってもホームページからまったく問い合わせが無い。どうしたら問い合わせを増やせますか?
Q:質問内容
ホームページを新規に作成して1年たった。
知り合いの印刷会社にお願いしたがホームページの見た目はきれいだが、問い合わせが一向に来ない。なんとか問い合わせが来るようにしたい。
東京都世田谷区 リフォーム会社
A:回答
ホームページからのご相談ありがとうございます。
ホームページからお問合せが来ないという事ですが、
昔は、特に集客しないでほっておいてもお問い合わせは来ました。
だから、皆さん そういうものだと思っていたんでしょうね。
しかし 現在 建築・リフォーム系のホームページは無数にあります。
この中から、お客様にあなたの会社が選ばれる必要があります。
何故 お客様に選ばれる必要があるのか?
リフォームは高額な買い物ですから インターネットでリフォーム会社を見つけてもすぐ買うような事は、ほとんどしません。
リフォームの必要性を感じてから、ある期間情報収集して、相談会や見学会に参加するといった行動を起こします。
ですから、今すぐ買うと言うことはほとんどないのです。
では、いつお客様は行動を起こすでしょうか?
それは、情報収集を通じて「自分がそれを選ぶ理由を見つけた時」です。
ですから、あなたは「自社が選ばれる理由は何なのか?」ということをしっかり考え、それをお客様に知ってもらうようにしなければなりません。
それにはまず、ホームページを見つけてもらわなければなりません。
ホームページを見つけてもらうにはアクセスを集めますが、
アクセスと言っても、やみくもに集めてはだめなんです。
あなたの会社のお客様になる人(ターゲット)を集めましょう!
この場合は、リフォームを検討している人ですね。
リフォームを検討している人と言っても、色々な方がいます。
小規模なのか、中規模なのか 全面リフォームやリノベーションなのか?
あるいは、マンションリフォームなのか? あるいは戸建てリフォームなのか?
あるいは、水廻りリフォームなのか?、トイレリフォームなのか? 内装工事なのか?
今すぐなのか? 3か月先か? 半年先か? 等
このように、リフォームを検討している人を細分化すると、
より具体的になり、集めやすくなります。
このように、ただアクセスを集めるのではなく、お客様になる人を集めます。
そのためには、こういったユーザーの抱えている悩みや問題を解決するような情報発信をして、まず見つけてもらう事です。
具体的にはブログがいいと思います。
ただ、ブログと言っても、今書いているような現場の作業日誌的な記事や、施工事例などでは効果はでません。
とにかく、「記事を書いてホームページを更新するのが、アクセスを集める方法です。」
などと、ホームページを作った時、ホームページ制作業者などによく言われると思います。。
実績や信用を得る為には、これらも有効だと思いますが、
アクセスを集めたり、上記のターゲットユーザーを集めたするのには、あまり効果はありません。
ネットでは、誰に向けて発信しているのかがわからないからです。
もう一度、繰り返しますが、
建築・リフォーム会社の集客は、無駄なアクセス数を増やすのには意味はありません。
あなたの会社のお客様になる人に向け、記事を書いて、検索でヒットさせて、記事を読んでもらい。共感をもらうのが、アクセスを集める基本になります。
次に選んでもらう為とは、
せっかくターゲットユーザーにアクセスしてもらっても、
お問合せや見積依頼 あるいは資料請求 無料相談会などの申し込み等のオファーが無ければ意味がありません。
ホームページの訪問者に、魅力的なコンテンツを提供して、見てもらい、オフォーに至るまでの適切な流れ(導線という)を作るようにしなければなりません。
ただ、ホームページ上に自社の事業内容や商品・サービスを並べても、まず成約に結び付きにくいでしょう。
どんなホームページにしたらいいか こちらに具体的に書きました。ご覧ください。
参考記事: 集客できるホームページの条件
まとめ
いかがでしたか?
まとめると、
やみくもにアクセスを集めるのでは無く、
ターゲットユーザーに向けて情報発信を行い、質の高いアクセスを集めて、
ホームページの訪問者に魅力的な情報(コンテンツ)を提供し、接触頻度を高め
オファーに結びつける流れをうまく作る必要があります。
ぜひ、やってみて下さい。