リフォーム・建築業のお問い合わせを増やす方法 2章04節です。
今回は前回のホームページを複数持つと言う事をもう少し掘り下げてより具体的な話をしたいと思います。
************
今回は、前回の話についての補完的な内容になります。
前回はホームページを複数持つ事で、特定のお客様に対してダイレクトにアプローチ出来ると言うお話でした。
今回は複数持つ意味をもう少し掘り下げてみます。
リフォームや建築業と言うのは業種としての一区分ですよね。
前回の話はその区分を細分化して、より具体的な業務内容でお客様にアプローチすると言った事でした。
これは、多くの業務部門をSEO的に検索しやすくする目的でした。
今回は別の角度からホームページを複数持つ事がお問い合わせを増やす事に貢献出来ると言うお話です。
多くのリフォーム・建築業の仕事は地域密着型ですので、自然と街のリフォーム屋さんと言ったアットホームなイメージで親近感が湧きやすいイメージのホームページを制作します。
それ自体は何の問題もありません。
アットホームであったり、社員の画像を出して親近感を抱かせることは、イメージ戦略ですので、地域密着型のホームページとしては間違いではありません。
ですが…例えば今までよりも客単価を上げたいと思う場合、アットホームな雰囲気では難しい場合があります。
客単価を上げるという事は、高額なリフォームや特別なサービスなど、今まで行っていたリフォームの内容とは異なるサービスを提供しようとした場合、既存のホームページの中に組み込んでも、あまり成果が出ない場合があります。
それは先ほどのイメージ戦略が足を引っ張っているからです。
高級商品を扱うお店はブランドイメージを大切にします。
それは実際の店舗販売もホームページでの販売も同じです。
さて、これをリフォーム会社のホームページに当てはめると、どうでしょうか。
アットホームなイメージと言うのは親しみやすさと言う点においては、良いのですが、高級感や特別感といった高額なイメージとは真逆の印象ではないでしょうか?
言ってみれば、普通のスーパーに高級感食材を置いているのと同じです。
売れない訳ではありませんが、多くの数は出ないでしょう。
つまり、既存のホームページに組み込んでも、お問い合わせはあまり期待出来ないと言う事です。
この様な場合はどのようにすれば良いのかと思いますか?
前回と同じで、別のホームページにして、高級感や特別なサービスに特化した演出をする事が必要になります。
別のホームページと言っても、ドメインを取得して独立したホームページする必要は必ずしもありません。
将来的にブランド化したいのであれば、別ドメインにした方が良いでしょうが、リフォームサービスの一つとしてであれば、既存のドメインの下に別のホームページを作る方法で、良いでしょう。
その他にも方法は色々とありますが、とにかくできるだけ専門性のあるホームページを作って、そこに情報(コンテンツ)を集約する事が、重要になります。
詳しくお聞きになりたい場合は、お問い合わせください。
そして、ホームページを分ける理由のもう一つが、検索キーワードです。
前回も言いましたが、特化型ホームページの強みはSEOにあります。
特化型ホームページでは検索キーワードを絞り込むことが出来るので狙ったお客様を誘導できます。
ですが、総合型のホームページでは、検索キーワードが多岐に渡るので、思った様な検索結果が出ません。そのため、ホームページにアクセスしてくるお客様は様々な検索キーワードで訪れる場合が多く、ホームページ上に見てもらいたいページへのバナーや誘導のリンクを設置してもクリックしてはくれません、何故かと言うと。
ホームページに訪れるお客様は検索したキーワード以外に興味が無いからです。
自分で商品やサービスを検索してホームページを訪れた時の事を思い出してください。
検索したキーワードに関連する以外のページへ移動する事はありますか?
殆ど無いのではありませんか?
人は探し物をしている時には関連していることであれば、興味を持ちますが、そうではない事(情報)に対しては、その情報を遮断すると言う特性を持っています。
つまり、探していない検索キーワードでホームページに訪れたユーザーには、他のページなどはどうでもイイのです。
全てのお客様がそうだとは言いませんが、多くのお客様がそうだと思います。
先のイメージ戦略とSEOでは考え方が違うように見えますが、根底は同じです。
SEOでの検索キーワードを考え、そのキーワードに対するSEO対策で如何にして上位に表示させるか。そしてホームページに来たお客様をスムーズに目的地へ誘導するか。
ホームページを作る際に考える事は、規模の大小では無く【誰をホームページ呼ぶか】です。
その為には、コンテンツは絞り込んだ方が効率が良いのは、ここまでの話で理解していただけたと思います。
お問い合わせを増やす為には、まずホームページへお客様が辿り着く事が大前提です。
その為にはSEO対策をする必要があります。
お問い合わせを増やす為には、まずホームページに人を呼ぶことが最初の一歩です。
ホームページを作っても、見てもらえない(誰も見に来ない)のでは、お問い合わせを増やすどころのお話ではありません。
まずは、ホームページを見てもらう、その為には効率の良いSEO対策が必要です。
ホームページの細分化はそうした意味で理に適っています。
既に、大手中堅リフォームメーカーは独自ブランドやサービスをこのような形で展開しています。
現状のホームページをリニューアルするよりも、集客と言う面ではこのような専門性の高い内容をまとめて、細分化したホームページを複数持つ事は、今後のトレンドになるでしょう。
ホームページからのお問い合わせを増やす為には、こうした細分化の方向性は避けられなくなっています。インターネットの世界は、先に着手した会社や先行した会社がSEO的に有利になります。
細分化の方向性が解らないので、教えて欲しい。
どう言ったニーズがあるのか教えて欲しい。
会社のホームページの改善点を教えてほしい。
など、ご不明点があれば、お気軽にご相談ください。
例えば…
ホームページからお問い合わせを増やしたい!
検索順位を上げたい!
アクセス数を増やしたい!
など…
その他、ホームページに関するお悩みがあれば、ご連絡ください。
お悩み解決のアドバイスを致します。
特に、ネットで色々な情報を集めて“自分で何とかしようと”奮闘している方はまずはご連絡ください。
一人で頑張っても“上手くいかない”方が殆どです。
誰かに相談したいと思っているのであれば、私たちにご相談ください。
問題解決のアドバイスができると思います。
悩み事は、誰かに相談することで、精神的に楽になります。
ホームページでのお悩みは私たちお任せください。