リフォームコンサル日誌|集客は一点集中が成功のカギ!

リフォームコンサル日誌|集客は一点集中が成功のカギ!

先日、東京の Sリフォーム さんの会議に参加しました。
社長から、「今度、近隣にチラシを配布することにした」という報告がありました。

私はこう答えました。
「色々トライしてみるのも大事ですが、もう少しネット集客に集中したほうが良いのでは?」

Sリフォームさんの現状を考えると、この判断には理由があります。

ネット集客の反響率が高いなら、まずはそこを伸ばすべき!

Sリフォームさんの場合、ネットからの問い合わせが 月に10件以上 あります。
しかも、アクセス数が決して多くないのに、これだけの問い合わせがあるということは 反響率が高い ということです。

もしアクセス数が2倍になれば、お問い合わせも 2倍になる可能性 があります。
つまり、既にうまくいっている集客チャネルを さらに強化するほうが効率的 なのです。

一方で、チラシ配布の効果は未知数。
 ・反応があるかもしれない
 ・まったく反応がないかもしれない

チラシを撒くのは手段のひとつですが、すでに 実績があるネット集客の強化 から取り組むほうが、時間もコストも無駄になりません。

リフォーム業の集客は「一点集中」がカギ

集客を増やしたいと考えると、

 ・チラシ
 ・折込広告
 ・雑誌掲載
 ・SNS広告
 ・SEO
 ・MEO(Googleマップ対策)

と、色々手を出したくなるものです。

しかし、小さなリフォーム会社の場合、 すべてに予算や時間を割くのは現実的ではありません。
コストパフォーマンスを考えると、まずは反響率の高い集客方法に集中すべき です。

お金や時間が十分にあるなら、試しに色々やってみるのも良いでしょう。
ですが、限られたリソースを分散させると どれも中途半端 になり、成果が出にくくなります。

まずは「一点突破」、次に「拡大」

「どこに集中すべきか?」
それは すでに成果が出ている集客方法 です。

 ・ネットからの問い合わせが多いならSEO・MEOを強化
 ・口コミや紹介が多いなら、お客様の声を増やす施策を強化

ある分野で 確実に成果を出せる状態を作ってから、次の施策に手を広げる のが理想的です。

焦らず、まずは一点集中。
その後、徐々に集客の幅を広げていくのが、長期的な成功のポイントです。

リフォーム業の集客で 「あれもこれも」 になってしまっていませんか?
まずは、自社にとって 最も効果がある手法に集中すること を意識しましょう!

リフォーム会社・建築業経営者の方へリフォーム・建築業専門ホームページ制作 リフォーム集客代行サービス NETZERO

あなたが抱えるホームページに関するお悩みありませんか?

例えば…
ホームページからお問い合わせを増やしたい!
検索順位を上げたい!
アクセス数を増やしたい!

など…

その他、ホームページに関するお悩みがあれば、ご連絡ください。
お悩み解決のアドバイスを致します。

特に、ネットで色々な情報を集めて“自分で何とかしようと”奮闘している方はまずはご連絡ください。

一人で頑張っても“上手くいかない”方が殆どです。
誰かに相談したいと思っているのであれば、私たちにご相談ください。
問題解決のアドバイスができると思います。

悩み事は、誰かに相談することで、精神的に楽になります。
ホームページでのお悩みは私たちお任せください。



ご質問・ご相談フォーム

ご質問・ご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。

お名前

お電話番号

メールアドレス

都道府県

ホームページをお持ちの場合:URL

興味のある内容(複数選択可)

詳しいご相談内容

  

 
小さなリフォーム会社の最強ネット戦略!