web無料相談回答:下請けからの脱却を考えています。ホームページを集客の柱にしたいと考えています。

Q:相談内容

従業員5人の小さい会社です。公共工事下請け工事や、住宅リフォームの下請け工事が今の現状です。安定した利益確保のため自分の会社がエンドユーザーに働きかけ受注するという住宅リフォーム業で道筋をまずは作ろうとしているところですが、営業を始めるにあたりホームページの作成もしたいと考えています。 ただ、作ったことも運営したこともなく不安だらけです。 私たちが作るべきホームページはどういったものになるでしょうか。 集客の柱にしたいと考えています。
建設業  島根県

A: 無料相談ありがとうございます。

建築・リフォーム業向けにWebコンサルタントを担当している 森と申します。
弊社は5年程前から建築・リフォーム業向け特化したサービスを行っており、
私がこれまでリフォーム会社様に実践してきた経験やノウハウに基づいてお応えします。

住宅リフォーム業界の現状を申しますと
ご存知の通り、異業種が続々参入して来ているので今後競争はまずます激しくなると思われます。

集客は正直難しいです。多くの会社が失敗しています。

弊社に全国から相談してくるリフォーム会社さんは集客できない悩みが殆どです。

 

住宅リフォーム・工務店・塗装業等 建築業向けホームページ無料相談QA

 

ただ新築戸建てからリフォームにシフトし需要が増えていますし、国もリフォームに力を入れています。
また、中古物件+リフォームが定着しつつあり、比較的若い層のユーザーもリフォーム需要が増加していますので、ビジネスチャンスはまだまだあると思います。


失敗している会社の多くは戦略を立てないでやるからです。
ホームページやチラシの配布、有料広告等 どうしても戦術が先行してしまいます。戦略無くして戦術無しということわざもありますように。

しっかりとした戦略次第で状況は変わります。


インターネットやスマフォの普及も後押し、リフォームユーザーはネットでリフォーム会社を探す人が大半です。

地域にもよりますが、チラシやDM 飛込営業等の売り込み型のアプローチは今の消費者には受け入れなくなっています。

したがって、今後 下請けから脱出してエンドユーザーを取り込むにはホームページをベースした集客に力を入れるべきだと私は考えます。

弊社のお客様も含め、リフォーム会社はネットでの集客の事例が多くなってきています。

今の消費者は商品サービスを探すよりも、情報を探す傾向にあります。
消費者が一般的にリフォーム会社を探す場合すぐに決めません。

リフォーム工事は高額商品ですから、ある程度の期間 ネットで候補業者を探し、その中から自分の条件にあう会社を選びます。

どんなに商品・サービスをアピールしても決定権は100%お客様にあります。
ですからお客様自ら、あなたのリフォーム会社を見つけてもらい選ばれる事が必要です。今までのような売り込み型マーケティングは通用しないという事です。


では、どうやったら選ばれるのか?
やはり一番は信用できる会社かどうかです。
リフォームの悪徳業者が社会問題にもなっているので、お客様は慎重になります。
どんな人がやっているのか?
(施工例)実績は?
アフター・保証は?
資格は?

価格もそうですが、上記の内容が重要です。

私の経験から価格で勝負はしない方がいいと思います。

価格で勝負すると質の悪い客が集まってきます。クレーマーが多くなります。

価格では無く、あなたの会社を気に入ってくれるお客様を見つけましょう。

もちろん、それなりの仕掛けは必要ですが。。

小さな会社でもホームページがしっかりしていれば、大手と対抗できます。
それがネットのすごいところです。

ホームページの見た目がいいという意味ではありません。
ホームページに来てくれたユーザーに対してのおもてなしが重要だという事です。

ですから、ホームページを作るという事が目的では無く

とのような人をターゲットにして、どのようなサービスを提供しようか等
顧客視点に基づいて考え、それからホームページや集客に展開していきます。

直ぐには結果はでません。
皆さん、今すぐ客を狙おうとして必死になりますが、先ほど言ったようにリフォームユーザーはすぐ決めませんし、今すぐ購入するユーザーは市場の1%と言われています。

したがって、長期な視点で考え、その中で短期の戦略も考えていきます。

ホームページ業者などの選定ですが
リフォーム会社がホームページを作る目的は、ずばり集客です。
通常のホームページ制作会社はリフォームの集客実績が無いので
慎重に選ばないと作っても無駄になります。

弊社に依頼される方や無料相談の方は
ホームページ作ったが1年たっても2年たってもお問合せがほとんど無いという方ばかりです。
ホームページ作れば集客はできる時代はとっくに終わっています。

ホームページ制作会社が提案する小手先SEOやネット広告等ではまず成功はありません。

リフォームユーザーの消費者心理や行動など理解し、リフォームマーケティングがわかる会社で無いとまず無理だと思います。それだけ集客は難しいという事です。


あと リースやクレジットでホームページを作っている業者も要注意です。
弊社にご相談に来るお客様はかなり騙されています。

月々の支払いになるから楽と考えたらまず泥沼にはまります。


やはり、ビジネスを成功させるにはある程度の初期投資は必要だと考えます。
リフォーム案件は大きいので 早ければ半年、1年くらいで回収はできます。
逆にそのつもりでやらないと成功はしないと思います。

コンサル経験から成功するにはモチベーションを維持する事やマインドも重要になります。
これらから、長い道のりです。
アドバイスをしてくれるベストパートナーを見つけるのが一番です。
成功への道筋を示してくれます。

 

リフォーム・工務店の集客を劇的改善!無料相談で具体的な解決策をご提案します

 

リフォーム会社・建築業経営者の方へリフォーム・建築業専門ホームページ制作 リフォーム集客代行サービス NETZERO

あなたが抱えるホームページに関するお悩みありませんか?

例えば…
ホームページからお問い合わせを増やしたい!
検索順位を上げたい!
アクセス数を増やしたい!

など…

その他、ホームページに関するお悩みがあれば、ご連絡ください。
お悩み解決のアドバイスを致します。

特に、ネットで色々な情報を集めて“自分で何とかしようと”奮闘している方はまずはご連絡ください。

一人で頑張っても“上手くいかない”方が殆どです。
誰かに相談したいと思っているのであれば、私たちにご相談ください。
問題解決のアドバイスができると思います。

悩み事は、誰かに相談することで、精神的に楽になります。
ホームページでのお悩みは私たちお任せください。


ご質問・ご相談フォーム

ご質問・ご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。

お名前

お電話番号

メールアドレス

都道府県

ホームページをお持ちの場合:URL

興味のある内容(複数選択可)

詳しいご相談内容